先取り学習を幼児のうちにどれくらい進めておく?【入学準備】
先取り学習を幼児のうちにどれくらい進めておくと良いのでしょうか? 我が家の長女は、国立小学校受験が終わってから、入学準備として、先取り学習を進めました。入学までの3ヶ月ほどの期間でしたが、算数は小学二年生レベル、国語は小…
先取り学習を幼児のうちにどれくらい進めておくと良いのでしょうか? 我が家の長女は、国立小学校受験が終わってから、入学準備として、先取り学習を進めました。入学までの3ヶ月ほどの期間でしたが、算数は小学二年生レベル、国語は小…
算数が好きになるパズル論理のろじか~るで、算数の応用力強化をしています。 長女は、基本的に算数大好き。難しい応用問題にも積極的にチャレンジしていきます。けれども、いかんせん、問題文をしっかりと読み込んで答えを導き出す力が…
6月3日、全国統一小学生テストがありました!四谷大塚主催のものです。 長女、小学一年生になって初めて、学力テストというものを受けてみました。 国語15分、算数15分 という短いものだったので、特に何も準備をせずに受験させ…