胎動ゲームでお腹の赤ちゃんとコミュニケーション。愛情アップ!

スポンサーリンク



胎動ゲームってどんな風にやるのでしょうか?

妊娠して不安な毎日を送るママにとって、初めての胎動は「おなかに赤ちゃんが本当にいるんだ!」と実感できる、感動の体験の一つですね。

胎動を初めて感じる時期や、感じ方は人それぞれですが、どんなに遅くても胎動が無い妊婦さんはいません!

妊娠中の今だからこそ感じる胎動について、そして胎動ゲームも併せてご紹介します。

いつから胎動を感じることができる?


胎動はいつ頃から感じられるのでしょうか?

初産婦さんだと、20週目ごろから、経産婦さんや早い人だと16週目ごろから胎動を感じるようです。遅くても妊娠24週目には感じることができるでしょう。

胎動の感じる時期の差は、赤ちゃんの大きさやママの体形・皮膚の厚さによるようです。また、ワーキングママより専業主婦のママのほうが早く感じやすいとも言われています。

スポンサーリンク



初めての胎動から出産間近の胎動の変化


一度胎動に気が付くと、出産するまで胎動を日々感じることでしょう。胎動の感じ方、表現の仕方は本当に人それぞれ。そこで、3人の子がいるママ友(Aママ)の胎動経験をご紹介します。

Aママの胎動経験

1人目で初めて胎動を感じたのは、5ヶ月健診の帰りでした(21週目)。最初は食事後によく起こる腸の運動かな、という感覚でした。なにか小さいものがパタパタとゆっくり羽ばたいている…、まるで流氷の天使クリオネでも泳いでいるような、そんな感覚でした。

時間も長くはなく、5秒程度で、「あれ?気のせいかな」と思うくらい短かいものでした。でもその日から、1日に何度もお腹に同じ感覚があるので、「あぁやっぱりこれが胎動なんだ!」と感激したのを覚えています。

2人目の妊娠のときは、胎動がどういうものか分かっていたので感じ取るのも早く18週目で確認できました。3人目のときは家事育児にてんてこまいで25週目と遅めでした。

週数を重ねて赤ちゃんが大きくなるにつれ、胎動はパワーアップしていきます。出産が近くなるころには、お腹をドンッと蹴られる衝撃で夜中に目が覚めることも。また、赤ちゃんが動くことでお腹の形が歪み、皮膚がピーンと引っ張られる痛みを感じたりもしました。

胎動の強さは、赤ちゃんの性別や性格にもよります。他のママと比べたりしても意味がありません。参考程度に聞いておいて、自分の可愛い赤ちゃんの成長を感じてあげてくださいね。

スポンサーリンク



胎動は赤ちゃんからの元気のサイン


胎動は赤ちゃんが元気な証拠です。もし今まで感じていた胎動が突然少なくなったり、動きが鈍くなっていたりしたら要注意!もしかして赤ちゃんからのSOSかもしれません。

出産が近くなると赤ちゃんの頭が骨盤に入り、胎動が少なくなりますが全くなくなるわけではありません。

胎動を感じてから次の胎動までの時間を計ってみましょう。1時間に10回未満の場合は念のため、病院に連絡しましょう。

パパにも胎動を感じてもらって感動を共有しよう!


ママだけが感じることができる胎動ですが、やっぱりパパにも同じ感動を味わってほしいですよね!

週数が進むにつれて胎動が強くなるようになると、パパもお腹の上から胎動を感じてもらうことができます。特に9カ月頃になると赤ちゃんは20分間隔で起きたり寝たりを繰り返していますので、胎動が始まったらしばらく活発に動くかもしれませんのでチャンスです!

パパはなかなか父親になる実感がわかないもの。胎動を一緒に感じてもらうことで父親準備にもなるはずです。

でも実際はパパが触ると胎動が止まってしまう…なんて声もあります。急にお腹を触ると赤ちゃんが驚いて警戒してしまうのかもしれません。

私の場合、やっぱり胎動が動いた瞬間にパパを呼んでも間に合わないことがほとんどだったので、テレビを見ているときや本を読んでいるときなどに、赤ちゃんが動いていないときからお腹に手を当ててもらっていました。前触れもなく突然ポコッと動いたことに私より驚いていましたよ。

スポンサーリンク



胎動が始まったら赤ちゃんとゲームができる?!


おなかの赤ちゃんとコミュニケーションが取れたらな、そんな夢のようなことを思うこと、ありませんか?非現実的と思うかもしれませんが、実は胎教の一つで、胎動を使ってのファーストコミュニケーション、「キックゲーム」という遊びがあるんです。

トントンゲーム、タッチゲームと言ったりもするようですが、基本は同じです。

遊び方

① 赤ちゃんがお腹を蹴ってきたら、その場所を「キック!」と言って軽くたたく。
② 今度はママが先に「キック!」と言って軽くお腹をたたく。ママがたたいた場所を赤ちゃんが蹴り返して来たら大成功。

というゲームです。

とても根気のいるゲームですし、成功する確率は低いかもしれません。ただ、難しい分できたときの感動は涙もの。愛おしさも倍増するようです!

私はというと、1人目のときに1回だけ成功しました。そのあと成功しなかったので「たまたま」扱いになっています(苦笑)。2人目はチャレンジできずじまいだったので少し心残りです。

チャレンジしたものの、失敗ばかりでできない…と焦ったり心配したりする必要はありません。あくまで赤ちゃんとママのコミュニケーションの一つに過ぎません。リラックスして気長に行うのが基本です。

スポンサーリンク




胎動ゲームでお腹の赤ちゃんとコミュニケーション。愛情アップ! まとめ

胎動ゲームについてまとめました。

1 胎動は、24週目ごろまでに妊婦さん全員が感じる。早い遅いはママの状態や赤ちゃんの成長具合による。

2 胎動の感じ方は人それぞれ。出産直前までにどんどん力強くなる。

3 胎動は赤ちゃんが元気なサイン。普段と違うようなら病院に相談を。

4 パパと胎動の感動を共有をして、父親としての意識を高めてもらおう。

5 胎動でキックゲームにチャレンジ!

ソファにゆったり座り、赤ちゃんの胎動を感じて過ごすリラックスタイムは本当に幸せですね。後期には胎動が激しくて苦痛に感じることもあるかもしれませんが、それも赤ちゃんが育っている証拠。

声をかけたり、お腹をさすったりして赤ちゃんとの時間を楽しんでくださいね。

CHECK!