長崎バイオパークはふれあい体験型の総合自然動植物公園です。
長崎バイオパークではカピバラ展示場に自由に出入りでき、直接さわったり餌をあげることができます。冬には露天風呂につかるカピバラたちと触れ合うこともできます。
この記事に書いてあること
長崎バイオパークの概要
「長崎バイオパーク」は、1980年にオープンした、ふれあい体験型の総合自然動植物公園です。動物展示はもちろんのこと、植物の展示も一緒に楽しめます。
敷地面積は約30万平方メートルもあり、福岡ヤフオクドーム約2つ分の広さです。飼育動物数は約200種、約2,000点・栽培植物数は約1,000種、約30,000点を誇ります。動物園と一緒に植物園も楽しめる一石二鳥の施設になっています。
長崎バイオパークは、長崎市と佐世保市のちょうど真ん中に位置し、どちらの市からも車で1時間程度の距離です。長崎駅、ハウステンボス駅からは、直行バスが出ているので、マイカーのない人も安心です。
広い敷地は、長崎らしく坂が多い印象です。車いすやベビーカーでの見学は可能ですが、急勾配な順路もあるので体力勝負な面があります。入り口で電動アシスト付き車いすが借りられます。4台までですが、無料なので、心配な方は利用した方がいいと思います。
園内には多目的トイレ、授乳室、おむつかえコーナーが設置されています。一部のお土産屋さんとレストランには、無料で入場できます。
カピバラに近すぎてびっくり?!ふれあいへのこだわりが違う!
長崎バイオパークでは、他の動物園ではふれあえないような動物に、ありえないほど近づくことができます。有名なのはカピバラです。
カピバラ展示場に自由に出入りでき、直接さわったり餌をあげることができます。冬には露天風呂につかるカピバラたちと触れ合うこともできます。カピバラを触れる動物園は珍しいですよね。
他に、フラミンゴやアルパカ、キツネザルなどとも餌やりをとおしてふれあうことができます。特にキツネザルたちは、とても人になれていて、臆することなく頭や肩にのってきます。眼鏡や髪留めなど、いたずらされてしまうので気を付けてくださいね。
さらに驚きなのが、順路に沿って歩いている途中に、ミーアキャットやキツネザルに遭遇してしまうところ。なるべく野生に近い環境で動物を飼育・展示している長崎バイオパークならではの体験です。
カバまで!?大型動物のえさやり体験を楽しもう!
土日祝日には、大型動物のえさやり体験ができます。なんとカバにえさをあげることができるのです。
バイオパークには4頭のカバが飼育されています。日本では一番多い飼育数です。平成6年に生まれた「モモ」は、日本で初めて人工哺育で育ったカバです。はじめは水を怖がり、泳げないカバと言われていたことは全国的にも有名です。そんなモモですが、現在では立派なお母さんカバになりました。
日本でも珍しいカバの家族に、えさやり体験をできるのは、バイオパークだけでの特別な経験ですね。キャベツやスイカを丸ごとカバ展示場に投げ入れる形でえさやりをします。大きな口を開けてえさをおねだりするカバの迫力に、大人も子供も大興奮間違いなしです。
他にも、バクへのえさやり体験などができます。イベントスケジュールをしっかり確認して、見逃さないようにしましょう。
あたらしいふれあいゾーン「PAW(パウ)」
長崎バイオパークに新しいふれあいゾーン、ペットワールド「PAW(パウ)」がオープンしました。
ここでは、世界でペットとして愛されているさまざまな動物が、放し飼いで展示されています。長崎バイオパーク本体に入場しなくても、PAWだけの利用が可能です。ちょっとした合間に寄ってふれあうことができます。
入ってすぐ、大きな木があります。そこには、いろんな動物が隠れています。意外なところに動物がいますから、お子様とかくれんぼ気分で探して楽しむことができます。
犬の部屋では、フレンチブルドッグやゴールデンレトリーバーなどを含む、いろいろな種類の犬たちとふれあえます。
他にも猫や、ウサギ、モルモット、水生生物なども飼育・展示されています。自宅でペットを飼うことが難しいご家族も、ペットたちと貴重なふれあい体験ができるので、子供たちにとって良い経験になりますね。
長崎バイオパークの情報
長崎バイオパーク
●住所:長崎県西海市西彼町中山郷2291-1
●電話番号:0959-27-1090
●ホームページURL:http://www.biopark.co.jp/