円山動物園のオランウータンは見どころの一つ

スポンサーリンク



円山動物園のオランウータンは見どころの一つです。

母親オランウータンにくっついている赤ちゃんオランウータンと、その様子を見ながら赤ちゃんオランウータンにちょっかいを出す父親オランウータン。ほのぼのしたオランウータン親子を見ていると、飽きずに時間があっという間に過ぎてしまいます。

また、オランウータンは非常に頭が良い動物で、オランウータンのテイジロウくんが描いた絵も飾られています。

それから、ホッキョクグマやライオンなどの猛獣もいます。

円山動物園の概要

「円山動物園」は、円山公園駅から徒歩20分ほどのところに位置しています。駅からはバスも出ており、アクセスのよいところにあります。札幌観光の際にはぜひとも足を運んでみてください。

約200種類、1000匹の動物が展示されています。園内には、「海獣舎」「熱帯動物館」などがあり、多くの種類の動物を見ることができます。雨や雪の日でも、動物園を楽しむことができるように、屋内に動物を展示していることもあります。

ふれあい広場もあり、ヒツジなどの動物と触れ合うことができます。大人も子供も楽しむことができます。動物の知識を書いた看板なども多くあり、じっくりと読んでみると勉強にもなります。園長が園内を案内してくれる「園長ガイド」もあるので、より一層深い知識で楽しみたい人は、こちらに参加してみるのも楽しいかもしれません。

売店やレストルームもあり、一休みすることもできます。食堂やカフェもあり、食事をとることもできます。授乳室もあるので、小さな子供を連れての来園も安心です。また、車いすやベビーカーの貸し出しもあります。広い敷地に多くの動物が展示されており、一日いても十分楽しむことができると思います。

何度も動物園を訪れたい人にはお得な年間パスポートも販売されています。

スポンサーリンク



生き生きとした動物たちの様子が見どころ!


動物の餌やりタイムもあり、生き生きとした動物の様子を見ることができます。普段はガラスに背を向けて寝ていることが多い動物も、餌やりタイムでは活発に活動する様子を見ることができます。

中でも、ライオンなどの猛獣の餌やりタイムは、迫力満点です。また、飼育員さんが、動物の生態について解説してくれる時間帯もあるので、事前に時間を調べておいて行ってみると、動物園をより一層楽しむことができるでしょう。

また、飼育員がトビなどの猛禽類を飛ばせるフリーフライトというイベントもあります。猛禽類が生き生きと空を飛ぶ様子は迫力満点です。フリーフライトが行われる時間が決まっているため、事前に時間を調べてから行くのがおすすめです。

スポンサーリンク



世界的にも珍しいホッキョクグマの親子

円山動物園では、「ホッキョクグマ」の赤ちゃんを見ることができます。飼育下でもホッキョクグマの繁殖は非常に難しいとされているため、ホッキョクグマの赤ちゃんが誕生することは世界的にも珍しいことです。そんなホッキョクグマの親子を一目見ようと、多くの人々が来園しています。

以前、円山動物園を訪れた際にも、ホッキョクグマの前には大勢の人だかりができていました。親子でくっついている様子がとてもかわいらしいです。プールに入って遊んだり、ボールを使って遊んだりと、元気に動き回る様子を見ることができます。円山動物園に行った際にはぜひとも見るべきポイントの一つと言えるでしょう。

お土産としてもホッキョクグマのぬいぐるみや、ホッキョクグマの絵が描かれた商品が人気なようです。

見ていて飽きない!オランウータンの親子

ママトコ★ライフ

引用元:円山動物園

「オランウータン」も見どころの一つです。現在、ボルネオオランウータンの赤ちゃんを見ることができます。

母親オランウータンにくっついている赤ちゃんオランウータンですが、時折、かわいらしい顔も見ることができます。父親オランウータンも、赤ちゃんにちょっかいを出してみたり、おもちゃで一人遊びをしたりと、まるで人間のようです。ブランコやロープを使って活発に動き回る様子はとてもかわいらしいです。

また、オランウータンは頭のいい動物で、絵を描くことができると有名です。オランウータンのテイジロウくんが描いた絵も飾られているのでぜひ見てみてください。頭のいい動物なのだと改めて感じさせられます。オランウータンの行動はなんだか見ていて飽きません。

スポンサーリンク




札幌市円山動物園の情報

札幌市円山動物園
●住所:札幌市中央区宮ヶ丘3番地1
●電話番号:011-621-1426
●ホームページURL:https://www.city.sapporo.jp/zoo

★我が家の姉妹が家庭で実践中!★
セブンプラスバイリンガルの口コミはコチラの記事に書いてあります
↓  ↓  ↓  ↓