夏休みの宿題をやらない子が多くてビックリした話。
夏休みの宿題をやらない子が非常に多くて、心底ビックリした、という話を書きたいと思います。 といっても、必須で出された夏休みの宿題を子供が全然やらない、という話ではありません。 国立小学校に通う長女、1年生なので初めての夏…
夏休みの宿題をやらない子が非常に多くて、心底ビックリした、という話を書きたいと思います。 といっても、必須で出された夏休みの宿題を子供が全然やらない、という話ではありません。 国立小学校に通う長女、1年生なので初めての夏…
小1の夏休みの宿題、親が手伝うか手伝わないか、迷うところですよね? 我が家の場合、小1になった長女の夏休みの宿題、たくさん手伝いました。ものすごく手伝いました。 長女自身も大変だったと思うけれど、その分、達成感や満足感に…
理科の自由研究、小1は何をやれば良いのでしょうか? テーマ選びは本当に悩みますよね。 子供自ら、「●●やりたい!」と言ってくれたら非常に楽ですが、なかなか難しいですよね。 そこで、我が家の長女の理科の自由研究の経験を少し…
次女が通う国立幼稚園で、「実家の庭でたくさんカブトムシが捕れるんだけど、欲しい人いる?」とみんなに声をかけてくれたママさんがいました。 「ウチの姉妹は、残念ながらカブトムシには興味ないかな~?」と遠慮したのですが、家に帰…