たくさんある幼児向け英会話教室 、うちの子にはどんな教室が合っている?

スポンサーリンク




幼児に、英会話とフォニクッスを以前15年程教えてきましたが、体験レッスンの時期は、自分の教室がどんな教室か見てもらうためにいつにも増してかなり気合いを入れてレッスンをしていました。

そして同時に、保護者の方はどんな教室を求めていらしているのかこちらも興味深々、保護者の方々の話に聞き入ってました。

自分の子供が英会話を習うならどんな教室が合うと思いますか?

とても人見知りだから心配…!


習い事として英会話教室を選んだのに全く英語を話そうとしないおとなしい子、どうしたら良いでしょうか。かつて私の生徒にもいました。

そういうとき私は、無理に話させようとせずに、待ちます。英語が好きだから、来ているのです。お母さんが習うように促して始めたとしても教室には来ているのです。それは、英語の空間が好きなのです。嫌いではないのです。

でも、お友達や先生と交わるのがまだできないのです。その子の番が来ても声を出そうとしないならそれでもいいのです。声を出さなくても聞いています。そういう子はしっかりとレッスンを聞いています。そして少しでもレッスンに参加、話すだけのレッスンではないですから、一緒にダンスしたりしたら、沢山、沢山、笑顔と一緒に褒めます。ほかの生徒にも賛同してもらい褒めます。

そうすると少しずつその子に「安心」が生まれてきます。時間はかかってもその後は一言ずつ発してきます。話していなかった間もしっかりとレッスンを聞いていましたからそのままクラスに順応していくことが容易です。成長は周りが投げかけながら待つことがとても大事です。

どうしても慣れない場合は、短期的にマンツーマンクラスに移り、教室や講師に慣れるのを待って、グループレッスンに戻るという形も取れるでしょう。

すごくやんちゃで元気いっぱい過ぎて心配?


英会話教室に行くとグループレッスンを体験レッスンする人も多いと思います。でも通常、グループレッスンと同時にマンツーマンクラスも開講している所が多いです。

初心者の人は、自信がないということでマンツーマンクラスを最初に選ぶ人も多いと思います。またそれとは別に講師がマンツーマンクラスを勧める場合もあります。

私が教えていたときに、グループレッスンで受講している生徒がとーってもやんちゃ、元気が良すぎる場合がありました。そういう子は、大抵の場合が先生やお友達の気を引きたい場合がほとんどでした。それくらいならまだいいのですが、たまに他のお友達に手を上げてしまう場合もあったりして、少し本人に考えて成長してほしいなと思ったことがありました。

それで、マンツーマンクラスを保護者の方と本人に勧めました。そうすると案の定、本人は、どうしてみんなと一緒に習えないのかと、みんなと一緒に習いたいと話してきました。そこで何故みんなと一緒じゃ今はだめなのかを話し、心の成長を待って、グループレッスンに戻れるようにと持っていきました。

元気すぎる子も教室が好きで通ってきているのです。ただ、その気持ちの出し方がちょっと他と違って、わからないだけなのです。子供英会話教室。生徒は子供です。心の成長を促すのも講師の役目です。

小さいうちはやっぱり女の先生がいいの?


男の先生も良いとこいっぱいあります。
子供英会話教室で教えていたときに保護者の方で、「男の先生だから慣れません。」や「女の先生だから安心」といったことを聞くこともよくありました。これは、幼児の場合です。これが、小学生にもなってくると、「男の先生が良いわ」という意見もとても増えてきていました。

何故なのか聞いてみると幼児の場合、外国人の男の先生は、怖いのです。背も高く声も低く、その点、外国人の先生であっても女性なら幼稚園や保育園の先生の延長線と捉えられるようです。

そして小学生くらいになると、子供たちと体を使って遊ぶのが比較的得意な男の先生が子供たちに大人気です。余談ですが、これより子供たちが大きくなると女の子は女性を、男の子は男性の先生を好むことが多かったです。話し易いのでしょう。

こういった一連のことを見て思っていたことですが、例えば、人見知りで男の人に慣れない幼児は、無理はしない方がいいなということです。教室で先生が男性だから、苦手というのであれば、教室のスタッフに相談してみましょう。嫌であれば、距離を置いてみましょう。

大きくなれば自然と男の先生でも女の先生でもちゃんと接することができるようになります。先生を通して英語を好きになるのです。最初にそういうところでは無理をしなくて大丈夫です。先生も理解するはずです。
   

まとめ

1、 教室が嫌いなら生徒は来ません。最初上手く馴染めなくても教室に来るのを嫌がらなければ講師と保護者一緒に見守って成長を待ちましょう。英語が好きだから教室にきているのです。必ず成長します。

2、 レッスンが進まなくなるほど元気すぎる場合は、しっかり講師と保護者が本人に話をしましょう。本人はみんなと協調したいけどどうして良いのか分からない場合が殆どです。レッスンをどういう態度で臨むのが良いのか諦めずじっくり話していきましょう。短期的にマンツーマンクラスで成長を促すのも一案です。

3、 幼児が男性の講師になれない場合は、無理をせず、教室のスタッフに相談しましょう。時期が来れば男性でも女性でも楽しくレッスンができるようになります。

色々なタイプの子供が居て当然です。レッスンを楽しめていないように感じれば何か対策はないかと考え、保護者と一緒に乗り越えていくのが講師です。保護者の方もどんどん、自分の子供の話を講師にしていきましょう。そうすることで、生徒と講師、そして保護者も、信頼関係が増し、その子にとってより一層良いレッスンが待っています。

↑幼児向け英語教室の講師をやっていた友人に記事を書いてもらいました。

英語教育に熱心なご家庭は本当に多いですよね!

我が家も例外ではなく、2020年の英語教育の変革を意識して、早期に英語教育を始めたいと思っていました。

ですが、外の英語教室に習いに行くのは嫌な長女。「ママと一緒に家でやるならいいよ」というタイプのため、自宅でできる英語教育「セブンプラスバイリンガル」を開始しました!

姉妹で毎日楽しく続けているので、「セブンプラスバイリンガル」を選んで良かったなと思います。

セブンプラスバイリンガルの口コミはコチラの記事に書いてあります♪ → ここからどうぞ!