宮島水族館(みやじマリン)は広島県宮島にある島唯一の水族館です。
宮島水族館の最大の魅力は、やはり貴重な生き物「スナメリ」を観覧できるところです。
水族館としては珍しい「カキの養殖の展示」があるのがこの宮島水族館の特徴でもあります。「カキいかだ」に吊り下がる海中のカキの様子は、地元の人でもまず見ることはできないとても珍しいものです。
この記事に書いてあること
宮島水族館の概要
「宮島水族館(みやじマリン)」は広島県宮島にある島唯一の水族館です。宮島はあの有名な厳島神社や大鳥居で知られていますが、宮島水族館は同じ地域の観光スポットとしてよく紹介されています。
館内は2階建てになっており、ショップやレストランなどの施設も充実しています。ショップやレストランにはここにしかない限定アイテムや限定メニューがあり、ちょっとしたお土産探しや休憩にも最適です。
宮島水族館は瀬戸内海ならではの魚の宝庫となっており希少な生き物も数多く展示されています。生き物は350種13000点以上で希少生物のスナメリを始めとした海獣生物も豊富に観覧することが可能です。
また宮島水族館は「いやし」や「ふれあい」を基本理念として掲げているため、ふれあい広場やイベントが充実しているのも魅力の一つです。特に体感できる水族館に力を入れておりペンギンを直接なでることができたり、夏期は直接専用プールの中に入って生き物と触れ合うという貴重な体験もできます。
さらにお弁当広場と呼ばれる屋外広場も常設されているので特にファミリーの方にはオススメですね。
ちなみに宮島水族館は2011年のリニューアルと共に一般公募で選ばれた『みやじマリン』という愛称を持っています。お出掛けされる際はぜひこの可愛らしい愛称で呼んでみてはいかがでしょうか。
人気NO.1の瀬戸内海のくじらスナメリ
宮島水族館の最大の魅力は、やはり貴重な生き物「スナメリ」を観覧できるところです。
昔は宮島周辺でいつでも見ることができたスナメリですが現在は希少生物とされています。そんな中、宮島水族館は日本で数少ないスナメリに会える水族館として知られています。
スナメリの水槽は1Fと2Fの両方から観覧が可能で1Fではスナメリの優雅に泳ぐ姿が、2Fからはエサやりなどの飼育員がお世話をする姿を見ることができます。スナメリの水槽の周辺には、スナメリに関する標本や資料が設置されており、スナメリの生態について学ぶこともできます。
スナメリは小型のイルカとされていますが、背ビレがないのが特徴で小型のクジラとも言われています。そんな不思議な生物スナメリの魅力をぜひこのみやじマリンで体感して頂きたいです。
宮島水族館ならではの展示カキの養殖風景カキいかだ
水族館としては珍しい「カキの養殖の展示」があるのがこの宮島水族館の特徴でもあります。
海に浮かぶ「カキいかだ」は広島を代表する風景の1つですが、その「カキいかだ」が再現されて展示されているのです。いかだの下に吊り下がる海中のカキの様子は、地元の人でもまず見ることはできないとても珍しいものです。
2Fに上がると、カキいかだ水槽を上から覗くことができます。箱めがねが用意されていて、そのまま下を観察できる作りになっています。カキいかだ水槽には一緒にイワシなども展示されているので、瀬戸内海の海の様子を覗き込んだような気分になりますよ。
また、カキいかだそのものが解放された状態になっており、実際に間近でカキの養殖の様子を見学できるようになっています。
他の水族館ではあまり見ることのできない展示ですのでぜひ足を運んで頂きたいスポットです。
ここでしか味わえないレストランの限定メニュー
宮島水族館には「みやじマリンキッチン」というレストランがあります。規模はそこまで大きくはないのですが天気のいい日にはテラス席で瀬戸内海を眺めながらゆったりと食事をすることができます。
館内2Fにあるそのレストランにはここでしか味わうことのできない限定メニューが豊富に用意されています。
中でもオススメなのがみやじマリン丼とスナメリのマグカップで頂くカプチーノです。みやじマリン丼は広島名産のカキ・穴子・じゃこがのった贅沢な丼になっています。スナメリのカプチーノには表面にラテアートでスナメリの絵が描かれており、訪れた人の心も癒してくれるメニューになっています。
他にもみやじマリン海賊にぎり、オクトパスバーガーなど少し変わったメニューが置かれているので休憩がてらぜひ立ち寄って召し上がってみてはいかがでしょうか。
宮島水族館の情報
宮島水族館(みやじマリン)
●住所:広島県廿日市市宮島町10-3
●電話番号:0829-44-2010
●ホームページURL:http://www.miyajima-aqua.jp/index.html