小1の読書感想文、書き方を教えます。我が家の場合…
小1の読書感想文の書き方なんて、子供本人が分からないですよね。 「どくしょかんそうぶんってなに?」というのが、我が家の小1の娘の第一声です。そりゃそうです。 わたしは、●●●にいく。 の●●●を考えて文章を作りましょう。…
小1の読書感想文の書き方なんて、子供本人が分からないですよね。 「どくしょかんそうぶんってなに?」というのが、我が家の小1の娘の第一声です。そりゃそうです。 わたしは、●●●にいく。 の●●●を考えて文章を作りましょう。…
セミの羽化、時間と場所は? セミの抜け殻をたくさん集めたい!という我が家の姉妹。 セミの抜け殻は大量にあるとかなりグロテスクで、私個人的にはかなり苦手なのですが、セミの抜け殻は幸運の証とも聞くので、それも良いのかな、と。…
セミの寿命は種類によって違いました。 子供って、セミの抜け殻が好きですよね。娘たちの「セミの抜け殻、もっとたくさん集めたいんだけど」という要望から、セミの一生を調べてみた、という訳です。 そして、セミの寿命は一週間だと思…
カブトムシについたダニの駆除方法と影響についてです。 カブトムシにダニ、寄生虫がつくって知っていましたか? 飼っているカブトムシに白い小さな物体がついていて、それが何なのか調べていったら、まさかの“ダニ”、寄生虫でした。…
カブトムシに霧吹きをするのは、何故必要なのでしょうか? 霧吹きは、水道水でも問題ないのでしょうか? 直接霧吹きをかけてしまっても大丈夫なのでしょうか? カブトムシを飼育する中で、疑問に思った、カブトムシと霧吹きのこと。 …
海でも100均アイテムが大活躍します! 海水浴やプールの準備に悩んだら、100均ショップにレッツゴー!!大抵のものは100均ショップで揃ってしまうのです。 我が家は近くにダイソーの大型店があるのでよく利用しますが、時々、…
楽天で買って良かった、運動会の必須アイテム5選をご紹介します! 小学校や幼稚園の運動会、5月と10月に行われることが多いようですね。どちらも、春と秋で過ごしやすい気候のはずが、最近は温暖化の影響で非常に暑い。 30度近く…
楽天お買い物マラソン買い物マラソン! 私はいつも、欲しいものをリストアップしておいて、楽天お買い物マラソンで一気に購入します。一アイテムずつショップを回って買いに行くよりも時短にもつながるし、何と言っても、楽天お買い物マ…
カブトムシとクワガタの違いって何でしょうか?どらちが強いのでしょうか? 長女に聞かれた素朴な疑問。 私は、今までまったくもって興味がなく、即座に答えられませんでした。 同じようなママさん、多いのではないでしょうか? そこ…
セブンプラスバイリンガル(7+bilingual)は、中古での購入はおすすめしません。 というより、危険です。 大損するので、ヤフオクなどで安くなっているセブンプラスバイリンガルを見つけても、公式サイトから購入するのが良…
次女が通う国立幼稚園で、「実家の庭でたくさんカブトムシが捕れるんだけど、欲しい人いる?」とみんなに声をかけてくれたママさんがいました。 「ウチの姉妹は、残念ながらカブトムシには興味ないかな~?」と遠慮したのですが、家に帰…
セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)を使って3ヶ月目の口コミです。 セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)は効果ない!続かない!という口コミが多くありますが、実際のところどうでしょうか? 我が家…
カイテキオリゴの体験談、3年目の口コミです。 便秘解消にもオリゴ糖がおすすめです。その中でも、イチオシは、我が家愛用の「カイテキオリゴ」。 「カイテキオリゴ」は赤ちゃんや幼児だけでなく、小学生にも、大人にも、高齢者にも、…
じゃらんの遊び・体験予約で、日帰り温泉を予約して、夫とのんびり行ってきましたー! しかも、クーポンやシークレットポイントを利用して、なんと75%オフの格安料金。 温泉でゆったりと日頃の疲れを癒し、おいしい和食をいただき、…
マックアドベンチャーに挑戦してきました! 今回で、長女4回目、次女2日目です。 大人気のマックアドベンチャー、年齢制限と費用、そして経験した内容について書いていきます。 マックアドベンチャーって何? マックアドベンチャー…