小学校受験の服装と持ち物、買い揃えたいアイテムを集めてみました。
国立小学校の場合は、私立小学校ほど服装は重視されていません。というより、ほぼ合否には関係がないようです。清潔感のあるそれなりの服装であれば、問題視されるようなことはないと思います。
ですが、そうはいっても、やはり心配でしょうし、まわりに合わせた服装の方が安心でもあります。
そこで、小学校受験に安心して挑める服装と持ち物をご紹介します。
この記事に書いてあること
小学校受験、女の子の服装
小学校受験の女の子の服装です。
国立小学校受験の場合、そこまで気を遣わなくても大丈夫ですが、結果的に、「もっと服装に気を遣っておけば…」と後悔するのは一番避けておきたいとこと。
服装で悪目立ちすることなく、心地良い状態で受験に臨みたいならば、お受験用の服装で揃えるのがおすすめ。
そして、私立小学校受験ならば、お受験用の服装を基本に考えて、学校で求められる雰囲気があればそれに従いましょう。冒険はしない方が良いです。
面接用
ジャンパースカート
↓ワンピースとボレロがセット。シンプルで清楚なデザイン↓ |
↓後ろファスナーでポケット付デザイン↓ |
小学校受験で、女の子の面接の場合は、ジャンパースカート + ブラウスが基本です。
ジャンパースカートは、紺がグレーの無地がおすすめ。ウールもしくはコットン素材のもので、ポケットがついているものが便利。
ブラウス
↓女の子らしいブラウス。長袖でもあります↓ |
ブラウスは白。袖の長さは、季節や温度によって、半袖もしくは長袖で。
ボレロ
↓ワンピース+ボレロのセット↓ |
↓ワンピース+ブラウス+ボレロのセットでお得↓ |
ジャンパースカートにボレロを合わせると、キチッとした感じになり、印象が良くなりますね。秋冬の受験では寒さ対策にもなります。
ジャンパースカート + ボレロ、もしくはワンピース + ボレロ で、セットでの購入がおすすめ。別々に購入して生地が異なると安っぽいイメージになりがちなので注意。
コート
↓女の子らしいデザインのトレンチコート↓ |
↓シンプルデザインのPコート↓ |
寒い冬の受験の場合は、コートの着用も必要になります。シックな紺のもので、上品な感じにするのがおすすめ。
靴下
↓シンプルな三つ折り靴下↓ |
白の三つ折りソックスがおすすめですが、季節によっては、ハイソックスやタイツでも良いと思います。
靴
↓洋服に合わせやすい黒のシューズ↓ |
↓履きやすい、やや幅広のデザイン↓ |
黒のワンストラップかローファータイプのものがおすすめです。
ヘアスタイル・ヘアアクセサリー
↓シンプルなリボン付きヘアゴム↓ |
↓2セットで、三つ編みや編み込みにも↓ |
長い髪は、二つに分けて三つ編みや編み込みで、前髪は短めか上げておでこを出してしまうのがおすすめ。ショートヘアの場合は、クセに気を付けて、邪魔にならないようにしておくこと。
ヘアアクセサリーは、黒や紺のリボンなど、清楚なイメージなものがおすすめです。
運動考査・行動観察用
運動考査がある場合は、運動着で動きやすく、元気溌剌な印象を与えるようなものを選びましょう。基本は、上は白、下は紺です。
また、行動観察や個人考査など動きがある受験項目の時には、動きやすいシャツに、キュロットスカートがおすすめ。「動きやすい服装」と指示がある場合は、スカートは絶対に避けましょう。
運動着
↓シャツとハーフパンツのセット。男女兼用↓ |
↓上下セット、男女兼用デザイン↓ |
運動考査では、白の綿生地のシャツやポロシャツに、紺のハーフパンツがおすすめです。半袖の方が元気よく見えて印象が良い、とも言われていますが、寒い時期には長袖、もしくは半袖にベストを合わせてみましょう。
動きやすい服装
↓小学校受験用女の子のキュロットスカート↓ |
↓お受験におすすめのキュロットスカート↓ |
行動観察や個人考査などでは、白の綿生地のシャツやポロシャツに、紺のキュロットスカートがおすすめです。
ヘアスタイル・ヘアアクセサリー
↓小さ目のゴムで使いやすいヘアアクセサリー↓ |
長い髪は、黒や紺のゴムで邪魔にならないようにまとめておくのがおすすめ。ショートヘアでも、顔にかかって邪魔にならないように注意。
靴下
↓丈夫で長持ちするクルー丈ソックス↓ |
白のクルー丈のソックスがおすすめ。
シューズ
↓脱げにくいシューズタイプがおすすめ!↓ |
白無地の、サイズがあっている、脱げにくいシューズタイプの上履きがおすすめ。
雨の日用
雨の日や雪の日に慌てないように、基本的なアイテムを揃えておきましょう。シンプルなものを選んでおけば、入学後にも使うことができます。
レインコート
↓女の子向けのレインコート↓ |
↓ドット柄がおしゃれなレインコート↓ |
紺や黒のお受験用の服装に合うようなデザインのものがおすすめ。ランドセルを背負っても使えるタイプなら、入学後も使用できてお得。
傘
↓身長に合わせて大きさを選べる傘。男女兼用↓ |
↓子供でも開閉が楽な折り畳み傘↓ |
紺や黒のお受験用の服装に合うようなデザインのものがおすすめ。折りたたみ傘も便利。
長靴
↓折って収納できる長靴。男女兼用↓ |
強い雨の日や雪の日であれば、黒のシンプルな長靴がおすすめ。
持ち物
キャラクターものは避けて、シンプルなもので揃えておきましょう。
レッスンバッグ
↓シンプルデザインで長く使えるレッスンバッグ↓ |
紺のシンプルなデザインのものがおすすめ。
シューズケース
↓リボン付きでかわいいシューズケース↓ |
紺のシンプルなデザインのものがおすすめ。
ハンカチ
↓薄めでポケットがモコっとしないハンカチ↓ |
使いやすく、ポケットに入る、白のミニタオルがおすすめ。
ティッシュケース
↓ティッシュケースもシンプルに↓ |
紺のティシュケースがおすすめ。
小学校受験 説明会の服装
小学校の受験説明会は、受験の数ヶ月前に行われることが多いです。まだまだ暑い夏や初秋のこともありますから、半袖ワンピースで、肌寒ければカーディガンを合わせる、というスタイルがおすすめです。
ワンピース
↓ポケット付きのシンプルデザインのワンピース↓ |
↓肌寒い時はカーディガンを合わせて↓ |
清楚な感じのワンピースがおすすめ。季節によって、カーディガンを合わせて。
靴下
↓シンプルな三つ折り靴下↓ |
白の三つ折りソックスがおすすめですが、季節によっては、ハイソックスやタイツでも良いと思います。
靴
↓洋服に合わせやすい黒のシューズ↓ |
↓履きやすい、やや幅広のデザイン↓ |
黒のワンストラップかローファータイプのものがおすすめです。
小学校受験、男の子の服装
小学校受験、男の子の服装です。
小学校受験、男の子の服装は、面接はシンプルに紺のジャケット&半ズボンが基本スタイルです。
お子さんが着慣れていないと、受験当日に着崩れてだらしない印象を与えてしまったり、落ち着きのない感じになってしまったりしますので、受験日前に着慣れさせておくことも大切です。
また、幼稚園の制服での受験は、学校によっては印象が悪くなったり、汚れ等が目立ってしまったりしますので、避けた方が無難です。シンプルなものを買い揃えれば、入学式や七五三にも使えて、決して無駄にはなりません。
面接用
小学校受験、男の子の面接用の服装は、シンプルなジャケットと半ズボンのスーツが基本。
ジャケット&半ズボン
↓シンプルな濃紺無地スーツ↓ |
↓一式揃っている5点セット↓ |
紺のジャケットと半ズボン、セットのものがおすすめ。
三つボタンジャケットで、ワッペンなどついていないシンプルなデザインのものを選びましょう。
シャツ
↓シンプルなお受験向きワイシャツ↓ |
↓幅広いサイズ展開の子供用ワイシャツ↓ |
白の長袖のシャツ。サイズに気を付けて、ジャケットから袖が出たりしないようにしましょう。時期によっては半袖シャツでも。
ベスト、カーディガン
↓シンプルなVネックベスト↓ |
↓シンプルなカーディガン↓ |
寒さ対策に、ベストやカーディガンを合わせて。
コート
↓シンプルなラグランコート↓ |
↓シンプルデザインのPコート↓ |
寒い時期の場合、ジャケットの上に羽織るコートも用意しましょう。
靴下
↓刺繍のワンポイント入りソックス↓ |
↓シンプルなソックス↓ |
白か黒、紺のソックスがおすすめです。クルー丈ソックスが良いですが、季節によっては、ハイソックスでも良いです。
靴
↓よく売れているフォーマルシューズ↓ |
↓デザインが選べるフォーマルシューズ↓ |
黒のローファータイプがおすすめ。
運動考査・行動観察用
運動考査や行動観察など動きがある受験項目の場合は、白のポロシャツとハーフパンツがおすすめです。無地のものを選ぶようにして、シンプルにまとめましょう。
運動着
↓シャツとハーフパンツのセット。男女兼用↓ |
↓上下セット、男女兼用デザイン↓ |
運動考査では、白の綿生地のシャツやポロシャツに、紺のハーフパンツがおすすめです。半袖の方が元気よく見えて印象が良い、とも言われていますが、寒い時期には長袖、もしくは半袖にベストを合わせてみましょう。
動きやすい服装
↓動きやすくカジュアルになり過ぎない半ズボン↓ |
↓ウエストゴムで履きやすいバミューダパンツ↓ |
行動観察や個人考査などでは、白の綿生地のシャツやポロシャツに、ハーフパンツがおすすめです。
靴下
↓丈夫で長持ちするクルー丈ソックス↓ |
白のクルー丈のソックスがおすすめ。
シューズ
↓脱げにくいシューズタイプがおすすめ!↓ |
白無地の、サイズがあっている、脱げにくいシューズタイプの上履きがおすすめ。
雨の日用
雨の日や雪の日に慌てないように、基本的なアイテムを揃えておきましょう。シンプルなものを選んでおけば、入学後にも使うことができます。
レインコート
↓反射テープ付き。男女兼用↓ |
紺や黒のお受験用の服装に合うようなデザインのものがおすすめ。ランドセルを背負っても使えるタイプなら、入学後も使用できてお得。
傘
↓身長に合わせて大きさを選べる傘。男女兼用↓ |
↓子供でも開閉が楽な折り畳み傘↓ |
紺や黒のお受験用の服装に合うようなデザインのものがおすすめ。折りたたみ傘も便利。
長靴
↓折って収納できる長靴。男女兼用↓ |
強い雨の日や雪の日であれば、黒のシンプルな長靴がおすすめ。
持ち物
キャラクターものは避けて、シンプルなもので揃えておきましょう。
レッスンバッグ
↓シンプルデザインで長く使えるレッスンバッグ↓ |
紺のシンプルなデザインのものがおすすめ。
シューズケース
↓シンプルデザインのシューズ↓ |
紺のシンプルなデザインのものがおすすめ。
ハンカチ
↓薄めでポケットがモコっとしないハンカチ↓ |
使いやすく、ポケットに入る、白のミニタオルがおすすめ。
ティッシュケース
↓ティッシュケースもシンプルに↓ |
紺のティシュケースがおすすめ。
小学校受験 説明会の服装
小学校の受験説明会は、受験の数ヶ月前に行われることが多いです。まだまだ暑い夏や初秋のこともありますから、半袖シャツで、肌寒ければベストを合わせる、というスタイルがおすすめです。
半ズボン + ポロシャツ
↓シンプルなポロシャツ↓ |
↓シンプルなフォーマルハーフパンツ↓ |
紺やグレーの半ズボンに白のポロシャツがおすすめ。寒い場合は、紺のベストを合わせて。
靴下
↓刺繍のワンポイント入りソックス↓ |
↓シンプルなソックス↓ |
白か黒、紺のソックスがおすすめです。クルー丈ソックスが良いですが、季節によっては、ハイソックスでも良いです。
靴
↓よく売れているフォーマルシューズ↓ |
↓デザインが選べるフォーマルシューズ↓ |
黒のローファータイプがおすすめ。
小学校受験、母親の服装
小学校受験の母親の服装です。
小学校受験では、母親が付き添う場面が多くなります。
子供が受験中、一緒に行動する学校もあれば、別室で待機する学校もあると思います。いずれにしても母親の服装も悩みどころだと思いますはが、無難に、紺のスーツにしておくと安心です。
学校説明会や、願書をもらいに行ったり提出したりする時も、服装に悩んだら、紺のスーツが無難です。
それから、バッグなどもシンプルなものに揃えておくと、入学後にも使う機会が多く便利です。
基本的なお受験用スタイル
母親の基本スタイルは紺のスカートスーツです。一着揃えておくと、入学後も何かと使えますので便利です。
スーツ
↓日本製のアレンジが効きやすいウール100%スーツ↓ |
↓お受験に合格したママプロデュース↓ |
基本は紺のスカートスーツ。膝が隠れるくらいのスカート丈がおすすめです。パンツスーツは避けた方が良さそうです。グレーでも良さそうですが、私立小学校の場合は目立ってしまうこともありますから事前確認が必要かもしれません。
国立小学校の場合は、母親のスーツの色は特に問題ないですし、きれい目の普段着でも大丈夫だったりします。あまりにも場に沿わない服装でない限り、服装をチェックされて、受験結果に響くということはなさそうです。悩む場合は、紺のスーツが無難です。
ブラウス
↓シンプルでおしゃれなデザインのブラウス↓ |
白の上品に見えるデザインがおすすめです。
ストッキング
↓人気のグンゼ着圧ストッキング↓ |
肌色ストッキングがおすすめ。万一の場合に備えて、予備を持っておいた方が良いです。
アクセサリー
↓上品で存在感があるデザイン↓ |
パールで揃え、華美になり過ぎないこと。結婚指輪以外つけなくても大丈夫です。
パンプス
↓痛くならない牛革パンプス↓ |
↓ヒール6.5cm、本革パンプス↓ |
黒の革製パンプスがおすすめ。ヒールは高過ぎず、5~6cm程度が良いです。
コート
↓3シーズン着れるエレガントなコート↓ |
|
寒いであれば、コートを羽織る必要がありますね。スーツと色を合わせた紺が上品で素敵です。
雨の日用
雨の日や雪の日に慌てないように、基本的なアイテムを揃えておきましょう。
傘
↓晴雨兼用、日傘にもおすすめ↓ |
↓折りたたみ傘も便利↓ |
雨の日用の傘。紺か黒の無地が無難です。折りたたみ傘もおすすめ。派手な柄物やビニール傘は避けるようにしましょう。
レインコート
↓小学校受験に相応しい母親用レインコート↓ |
雨の日には、スーツが濡れないように、レインコートを重ねることをおすすめします。紺もしくは黒がおすすめです。
持ち物
お受験用の持ち物、一式揃えておくと楽です。入学後にも必要となるものばかりです。
バッグ・サブバッグ
↓日本製 牛革フォーマルバッグ↓ |
↓サブバッグ。完全自立型がおすすめ↓ |
黒や紺の無地のシンプルなものがおすすめです。高級ブランドのロゴなどが目立つようなものは避けましょう。
また、受験関連の書類やスリッパなどが入るサブバッグが非常に役立ちます。同じように、紺や黒がおすすめです。
スリッパ
↓ヒール有、リボン付きのスリッパ↓ |
↓ご夫婦で揃えられるスリッパ↓ |
黒や紺のスリッパがおすすめです。小学校入学後も授業参観などで重宝します。
筆記用具
↓筆記用具は常に持っていくようにしましょう↓ |
筆記用具を用意しておくと便利です。小学校の受験説明会から、受験当日、合格発表、その後の入学説明会などでも、メモなどをとる機会が多くあります。
下足入れ
↓下足入れがあると便利↓ |
↓上質なスリッパ袋、下足入れ↓ |
学校内に入る際に、下足を靴箱に置かずに、持ち歩くこともあります。下足入れを持参しておくと、慌てずに済みます。
寒さ対策
↓いざという時の強い味方!ホッカイロ↓ |
受験の季節的に寒い時があります。学校によっては、暖房が効いていない会場の時もあるでしょう。そんな時に、寒さ対策になるものを持参していると困らずに済みます。
コートの着用はもちろんのこと、ホッカイロを持っておくといざという時に役立ちます。
小学校受験、父親の服装
小学校受験の父親の服装です。
小学校受験、学校によっては両親揃っての面接などがある場合もありますし、保護者一人の付き添いに父親が行くこともありますよね。
父親の服装としては、紺やダークグレーなどのシンプルなスーツがおすすめです。通勤スタイルでも大丈夫ですが、着古していない、ピシッとしたものの方が印象が良いです。
それから、持ち物としてスリッパを買い揃えておくと、とても便利です。
基本的なお受験スタイル
基本的なスタイルは、通勤用スーツのようなもので大丈夫です。普段スーツを着ない職業の方は、一式揃えておくと便利です。
スーツ
↓普段スーツを着ない方に、お手軽価格のスーツ↓ |
紺やダークグレーなどのシンプルなスーツがおすすめです。両親揃っての面接などの場合は、ご夫婦で色を合わせると統一感がでます。
また、普段通勤に着ているスーツで問題ないですが、シワが寄っていないかなどは要チェックです。
ワイシャツ
↓ピシッと着られる超形態安定ワイシャツ↓ |
一般的な白無地のワイシャツがおすすめです。
ネクタイ
↓シンプルデザインのネクタイ↓ |
スーツの色に合わせて、紺やグレー系のシンプルデザインのものがおすすめです。奇抜なデザインのものや派手な色のものは避けましょう。
靴下
↓履き心地抜群の靴下↓ |
スーツに合わせて、紺や黒のものがおすすめです。
靴
↓幅広いサイズ展開のビジネスシューズ↓ |
黒の革靴、ビジネスシューズがおすすめです。汚れがなく、磨いたものが良いです。
雨の日用
雨の日や雪の日に慌てないように、基本的なアイテムを揃えておきましょう。
傘
↓男性用の16本骨、大き目の傘↓ |
↓便利な自動開閉折りたたみ傘↓ |
紺や黒の傘がおすすめです。折りたたみ傘もおすすめです。
コート
↓3シーズン着れる、撥水加工のメンズコート↓ |
雨の日や寒い日は、コートの着用が必要となります。紺や黒などの落ち着いたシンプルなものを選びましょう。雨の日は、撥水加工がされているものがおすすめです。
持ち物
受験後も学校に行く機会は何かとあります。特にスリッパを買い揃えておくと、いざという時に慌てずに済みます。
バッグ
↓使い勝手の良いビジネスバッグ↓ |
書類等が入る、ビジネスバッグがおすすめです。
スリッパ
↓ご夫婦で揃えられるスリッパ↓ |
紺や黒のスリッパがおすすめです。ご夫婦で揃えると、統一感が出て良いです。
小学校受験当日、場合によって必要なもの
小学校受験、受験当日や説明会など、場合によっては持参した方がものを書いておきます。
水筒・飲み物
水筒やペットボトルの飲み物は、禁止されていない限り持参した方が良いです。中身はお茶や水にし、甘いものやジュースは避けましょう。
軽食・おやつ
受験当日や説明会など、時間によっては軽食やおやつが必要になることがあります。禁止でない限り、手軽に食べられるもの、ニオイが気にならないものを持参するようにしましょう。
待機時間に行うもの
受験当日、場合によっては待機時間が生じます。本や折紙など、静かに過ごせるようなものを持参すると良いです。また、会場に用意されたもの以外使用禁止の場合はそれに従いましょう。
小学校受験、専門ショップ
小学校受験は、服装や持ち物など、買い揃えるアイテムが多いです。
あれこれ悩まずに済むように、小学校受験の専門ショップをご紹介しておきます。1ショップで必要なものが大体揃えられますので、非常に便利です。