姉妹で附属っ子♪家庭学習2ヶ月で国立大学附属幼稚園と小学校に合格

  • トップページ
  • 国立小学校受験
  • 国立幼稚園受験
  • セブンプラスバイリンガル
  • 在宅ワーク
  • 遊び・旅行
  • セブンプラスバイリンガル

    セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)効果なし?3ヶ月目の口コミ

  • 子供の便秘解消

    カイテキオリゴ体験談。3年目の口コミ

  • 学力テスト・検定・試験

    全国統一小学生テスト、一年生無料なので受けてみた

  • ホビリエイト

    ホビリエイト実践!子育てと仕事の両立を叶えた主婦向けメソッド

  • ママの美容と健康

    ラサーナプレミオール口コミ!21日間スターターセットを試した結果

  • 国立幼稚園受験体験談

    国立幼稚園受験当日、待っている間も評価されている?

  • 国立幼稚園受験体験談

    国立幼稚園受験、過去問題はどこで手に入れる?

  • ディズニーリゾート

    風キャンの基準は!?風速何mでディズニーのパレード中止?

  • じゃらん遊び・体験予約

    ホテルビュッフェランチ、「じゃらん」遊び体験予約で激安に!

  • 国立小学校受験体験談

    国立小学校受験、抽選で合否が決まるって本当?

  • 国立小学校受験体験談

    国立小学校受験、過去問題集はどこで手に入れる?

  • セブンプラスバイリンガル

    7+BILINGUAL(セブンプラスバイリンガル)の口コミ。自宅で七田式英語教育実践中!

  • 家庭で英語学習

    小学校英語の教科化はいつから?2020年、何が変わる?

  • 赤ちゃん

    肌潤糖アトケアの口コミ。赤ちゃんとママの肌がモチモチに

国立小学校受験体験談

国立小学校受験時の服装、普段着でも良いって本当?

2018.03.23 momlog

国立小学校の受験、どんな服装で挑んだら良いのか悩みますよね? いわゆるお受験スタイル じゃないといけないのでしょうか? それとも普段着でも良いのでしょうか? お受験スタイルが必須となれば、場合によっては新調しなくてはなら…

国立小学校受験体験談

国立小学校受験の願書に貼る写真はどこで撮る?

2018.03.21 momlog

国立小学校受験のための願書、そこに貼る写真はどこで撮るのが良いでしょうか? 有名写真館、一般的な写真館、インスタント写真、自宅撮影でプリントアウト、くらいの選択でしょうか? 我が家の場合ですが、実は、長女の受験した国立小…

国立小学校受験体験談

国立小学校の願書提出、早い方が有利?

2018.03.21 momlog

小学校受験、願書提出は一番を狙って早めに 、とお受験対策塾などで言われることもあるようですね。ネット上にあった情報の一つです。 私立小学校の場合は、願書提出が早い=熱意が半端ない、と取られてプラスになることもありそうな気…

国立小学校受験体験談

小学校受験準備、いつから対策を始めないと駄目?

2018.03.20 momlog

国立小学校に関わらず、私立小学校であっても、小学受験をするとなると、いつから受験準備をするの?、いつから受験対策始めないと駄目なの?、と考えますよね。 人によっては、幼稚園入学と同時に、小学受験準備を始めるようです。また…

国立小学校受験体験談

国立小学校受験対策、一番安く済ませる方法は?

2018.03.19 momlog

国立小学校受験対策、人によっては、幼稚園に入る頃から小学校受験を意識して、幼稚教室やお受験専門塾に通っています。公文や学研、体操教室などに通う子もいます。 週に何回も習い事をしていると、月に何万円もかかってしまい、金銭的…

国立小学校受験体験談

国立小学校受験、抽選で合否が決まるって本当?

2018.03.16 momlog

「国立小学校の受験は抽選で合否が決まる」 「国立小学校は受験で抽選があるから、受かるかどうかなんて、運しかないんだよ」 「結局はくじ引きだもんね」 なんてセリフ、聞いたことはないですか? 国立小学校の受験には抽選がありま…

国立小学校受験体験談

国立小学校の学費は高い?安い?

2018.03.15 momlog

国立小学校の学費は、果たして、高いのでしょうか?安いのでしょうか? 気になりませんか? 私は、長女が国立大学附属小学校を受験し、合格する時点までは、何にも気にしていませんでした。公立小学校とほぼ一緒だろう、と何の根拠もな…

国立小学校受験体験談

国立小学校受験、過去問題集はどこで手に入れる?

2018.03.09 momlog

国立小学校を受験するならば、過去問題集を手に入れることは非常に重要なことです。 我が家の場合も、国立小学校の受験日の2ヶ月ほど前に受験を決めましたが、まず初めにしたことは過去問題集を手に入れること でした。 では、なぜ過…

国立小学校受験体験談

国立小学校受験対策、教室に通うのは当たり前?

2018.03.08 momlog

国立小学校受験対策として、お受験専門の教室に通うのは当たり前なのでしょうか? グーグルで、「国立小学校 受験 対策 教室」なんて検索すると、「お受験専門の教室」の情報がズラーっと出てきます。それだけ、小学受験と言えども、…

国立小学校受験体験談

国立小学校受験、塾や幼児教室には通うべき?

2018.03.07 momlog

長女は国立小学校を受験し、無事合格したのですが、塾や幼児教室には一切通っていませんでした。しかも、家庭学習で、たった2ヶ月のみの受験準備で合格 したのです。 という経験から、「国立小学校受験、塾や幼児教室には通うべき?」…

セブンプラスバイリンガル

7+BILINGUAL(セブンプラスバイリンガル)の口コミ。自宅で七田式英語教育実践中!

2018.03.04 momlog

7+BILINGUAL(セブンプラスバイリンガル)の口コミ・体験談です。 我が家では、7+BILINGUAL(セブンプラスバイリンガル)で自宅英語教育を実践中なのです。 年長と満三歳クラスに通う姉妹、国立小学校と国立幼稚…

家庭で英語学習

英語の読み書きは幼児にも必要?話すだけで良い?

2017.09.24 youjieigo

英語の読み書きは幼児にも必要でしょうか?話すだけで良いのでしょうか? 幼児期の子供に英会話を習わせたいときに何が一番できるようになって欲しいと思いますか?  親であれば、英語を話せるようになって欲しいから英会話教室に通わ…

家庭で英語学習

幼児の英語講師は、外国人と日本人どちらを選ぶ?

2017.09.24 youjieigo

幼児の英語講師は、外国人と日本人どちらを選びますか? 幼児向けの英会話教室に子供を通わせたいと思ったとき気になること。 英語が母国語の外国人講師? それとも日常の意志疎通が可能な日本人講師? 一番にどんな先生がいいだろう…

家庭で英語学習

子供の英語、外国人講師の場合に先に知っておくべき懸念点

2017.09.24 youjieigo

子供の英語を習う場合、外国人講師であることはとても魅力的なことです。でも、先に知っておくべき懸念点、というものもあるのです。 「例えば、近所にある外国人経営の個人英語教室。外国人の先生に直接生の英語で教えてもらえるなんて…

家庭で英語学習

幼児英語はマンツーマンとグループレッスンどっちが上達する?

2017.09.24 youjieigo

幼児英語はマンツーマンとグループレッスンどっちが上達するでしょうか? 多くの英会話教室には、マンツーマンとグループレッスンのレッスンがあります。 同じ時間レッスンを受けるならば、より上達する方を選びたい!子供が通う英会話…

  • <
  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • …
  • 21
  • >

自宅で英語学習

自己紹介:中沢さつきです

このブログを書いている、中沢さつきです。
どこに行っても、「さっちゃん」と呼ばれています。

夫と娘2人の4人暮らしです。
娘たちは、国立大学附属小学校と幼稚園に通う【附属っ子】です。

また、子育てと仕事を両立したいために、在宅ワーカーをしています。

ブログでは、姉妹のことや家庭学習のこと、私の在宅ワークなどについて、いろいろと書いていきます。
<<詳しいプロフィールはこちら>>

にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験体験記へ
にほんブログ村


小学校・幼稚園受験ランキング

おすすめアイテム

カテゴリー

  • 国立小学校受験体験談 (44)
  • 国立幼稚園受験体験談 (10)
  • 小学校入学準備 (11)
  • 家庭で英語学習 (48)
    • セブンプラスバイリンガル (8)
    • ペッピーキッズクラブ (8)
  • 家庭学習 (23)
    • 先取り学習 (10)
    • 夏休みの過ごし方 (4)
    • ブンブンどりむ (1)
  • 子供の健康管理 (27)
    • 風邪・インフルエンザ予防 (2)
    • 子供の便秘解消 (25)
  • 昆虫 (18)
  • 学力テスト・検定・試験 (3)
  • 子育てと仕事の両立 (4)
    • ホビリエイト (1)
  • ママの美容と健康 (1)
  • 遊び・旅行 (11)
    • マックアドベンチャー (2)
    • じゃらん遊び・体験予約 (4)
    • ディズニーリゾート (2)
  • おすすめグッズ・サービス (16)
    • カイテキオリゴ (2)
    • オリジナルケフィア (1)
  • ショッピング (16)
    • 楽天 (10)
    • 100均アイテム (1)
  • 雑学・雑記 (2)
  • 妊娠・出産・赤ちゃん (84)
    • 妊娠 (24)
    • 赤ちゃん (34)
    • 妊婦の便秘解消 (14)
    • 産後ママ・パパ (12)
    • 肌潤糖 (1)
  • サイトマップ
  • 運営者情報と免責事項
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

©Copyright2025 姉妹で附属っ子♪家庭学習2ヶ月で国立大学附属幼稚園と小学校に合格.All Rights Reserved.