姉妹で附属っ子♪家庭学習2ヶ月で国立大学附属幼稚園と小学校に合格

  • トップページ
  • 国立小学校受験
  • 国立幼稚園受験
  • セブンプラスバイリンガル
  • 在宅ワーク
  • 遊び・旅行
  • セブンプラスバイリンガル

    セブンプラスバイリンガル(7+BILINGUAL)効果なし?3ヶ月目の口コミ

  • 子供の便秘解消

    カイテキオリゴ体験談。3年目の口コミ

  • 学力テスト・検定・試験

    全国統一小学生テスト、一年生無料なので受けてみた

  • ホビリエイト

    ホビリエイト実践!子育てと仕事の両立を叶えた主婦向けメソッド

  • ママの美容と健康

    ラサーナプレミオール口コミ!21日間スターターセットを試した結果

  • 国立幼稚園受験体験談

    国立幼稚園受験当日、待っている間も評価されている?

  • 国立幼稚園受験体験談

    国立幼稚園受験、過去問題はどこで手に入れる?

  • ディズニーリゾート

    風キャンの基準は!?風速何mでディズニーのパレード中止?

  • じゃらん遊び・体験予約

    ホテルビュッフェランチ、「じゃらん」遊び体験予約で激安に!

  • 国立小学校受験体験談

    国立小学校受験、抽選で合否が決まるって本当?

  • 国立小学校受験体験談

    国立小学校受験、過去問題集はどこで手に入れる?

  • セブンプラスバイリンガル

    7+BILINGUAL(セブンプラスバイリンガル)の口コミ。自宅で七田式英語教育実践中!

  • 家庭で英語学習

    小学校英語の教科化はいつから?2020年、何が変わる?

  • 赤ちゃん

    肌潤糖アトケアの口コミ。赤ちゃんとママの肌がモチモチに

雑学・雑記

お盆玉の相場は?いつから始まった?実は迷惑?

2017.08.10 momlog

お盆玉の相場はいくらくらいなのでしょうか? そして、お盆玉とはいつから始まった習慣?実は迷惑に感じている人も多い? 最近よく耳にする、「お盆玉」。スーパーなどでも、「お盆玉」と書かれているポチ袋を見るようになりました。 …

妊娠

妊活成功!妊娠の秘訣はたった1つのこと。何も考えずに淡々と…

2017.08.07 momlog

私の妊活成功の秘訣はたった一つです。 私は2回妊娠・出産をしていますが、「子供が欲しい!妊活しよう!!」と決めてから二人とも3ヶ月以内に妊娠をしています。 そのたった一つの秘訣について、お話します。 結婚後2年間は子を持…

産後ママ・パパ

パタニティブルーも要注意!頑張るママ、パパこそ楽をしよう!!

2017.08.02 momlog

パタニティブルーって聞いたことありますか? 産後うつの症状についてなのですが、実はママさんだけでなく、パパさんも要注意なのです。 出産までの長い月日を超え、やっと産まれてきてくれたと思ったら思い通りに育児ができないママは…

家庭で英語学習

ヤマハ英語教室の0歳1歳2歳コース。実は、2歳児クラスが大人気!

2017.07.24 youjieigo

ヤマハ英語は、0歳1歳2歳と乳幼児でも通えるコースがあります。 低年齢から英語を始めるメリットが聞かれるようになり、英語に早くから触れさせたい、とお考えの親御さんはどんどん増えているようです。 ヤマハ英語のように0歳児コ…

家庭で英語学習

幼児に英語、いつから習わせた方が良い?

2017.07.02 youjieigo

幼児の英語は、いつから習わせた方が良いのでしょうか? 最近は小学校からの英語必修化、2020年からは教科化に伴い、英語の早期教育の関心が高まっています。 やはり子供には早くに英語を始めた方がいい?とか、もしやうちは遅すぎ…

家庭で英語学習

幼児英語教室の選び方は?低年齢化する英語教育

2017.07.02 youjieigo

幼児英語教室は何を基準に選べば良いでしょうか? 幼児の英語教育については、日本語もまだ未熟な幼児期に英語を学ばせるってどうなの?!と、賛否両論聞こえてきますが、英会話教室はどんどん低年齢向けになってきています。 しかし、…

家庭で英語学習

スカイプで英会話レッスン、幼児でもできるの?

2017.07.02 youjieigo

スカイプで英会話レッスン、幼児でもできるのでしょうか? 最近、スカイプ(※インターネット回線を利用した無料テレビ電話)を利用した「オンライン英会話」が注目されています。 自宅で好きな時間にレッスンが受けられる手軽さが、大…

家庭で英語学習

英語フラッシュカードはアプリで無料!幼児の英語学習にも効果的

2017.07.02 youjieigo

英語フラッシュカードは、無料で使えるアプリがおすすめです。 幼児の英語学習にも、英語フラッシュカードはとても有効なのです。 というのは、幼児期の最大の特徴でありメリットは、スポンジのような驚異の吸収力と言えるでしょう。そ…

家庭で英語学習

英語リトミックの効果は?何歳から始められる?

2017.07.01 youjieigo

英語リトミックは、効果があるのでしょうか? 何歳から始められるのでしょうか? 最近よく耳にする「リトミック」。 習い事としてはもちろんのこと、地域の公民館などで行われるベビーサークルや、幼稚園や保育園でも取り入れていると…

家庭で英語学習

子供が英語を嫌がる時、親がやるべき対処法

2017.07.01 youjieigo

子供が英語を嫌がる時、親がやるべき対処法って何でしょうか? 最初は喜んで通っていた英会話教室なのに、何年か通っているうちに英語があまり好きじゃなくなってきたみたい・・・と感じたことありませんか? ついこの間まで、楽しく聞…

家庭で英語学習

英語で親子留学、セブ島を選ぶメリット

2017.06.30 youjieigo

実は今、幼児からでも英語留学できる「親子留学」が人気急増中! 中でもフィリピン・セブ島が人気。 「子供にはいつか留学をさせて・・・」と、我が子の留学を遠い未来のように思ってはいませんか? でも今の時代、親子で短期留学がで…

家庭で英語学習

バイリンガル幼稚園、費用はどれくらい?

2017.06.29 youjieigo

バイリンガル幼稚園とは、バイリンガル教育を行う幼稚園のことです。 費用はどれくらいかかるのでしょうか?一般的な幼稚園よりも高額なのでしょうか? 英語の早期教育がうたわれるようになり、幼児でも英語を強化した、バイリンガル教…

家庭で英語学習

インターナショナルプリスクールとは?学費は?補助はある?

2017.06.28 youjieigo

インターナショナルプリスクールとは、日本人も通えるのでしょうか? 学費はどれくらいなのでしょうか? 補助はあるのでしょうか? お子さんにバイリンガル教育を、と思ってもインターナショナルスクールに通学しているご家庭はそれほ…

家庭で英語学習

幼児英語教育の弊害。母国語習得の重要性

2017.06.27 youjieigo

幼児英語教育の弊害についてです。 年々早期化している幼児の英語教育ですが、その弊害はないのでしょうか? 幼児期から英会話教室や英語塾に通わせているご家庭があります。 将来英語で困らないようにと、バイリンガル教育に熱心なご…

家庭で英語学習

胎教を英語で、効果とおすすめのやり方は?

2017.06.26 youjieigo

胎教を英語で行うプレママさんもたくさんいます。 ママが胎動を感じるとき、おなかの中の赤ちゃんに対して話しかけたり、おなかにいる間からでもできることはあるかな・・・と考えたりしますよね。 生まれてくる我が子に英語を身につけ…

  • <
  • 1
  • …
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • …
  • 21
  • >

自宅で英語学習

自己紹介:中沢さつきです

このブログを書いている、中沢さつきです。
どこに行っても、「さっちゃん」と呼ばれています。

夫と娘2人の4人暮らしです。
娘たちは、国立大学附属小学校と幼稚園に通う【附属っ子】です。

また、子育てと仕事を両立したいために、在宅ワーカーをしています。

ブログでは、姉妹のことや家庭学習のこと、私の在宅ワークなどについて、いろいろと書いていきます。
<<詳しいプロフィールはこちら>>

にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験体験記へ
にほんブログ村


小学校・幼稚園受験ランキング

おすすめアイテム

カテゴリー

  • 国立小学校受験体験談 (44)
  • 国立幼稚園受験体験談 (10)
  • 小学校入学準備 (11)
  • 家庭で英語学習 (48)
    • セブンプラスバイリンガル (8)
    • ペッピーキッズクラブ (8)
  • 家庭学習 (23)
    • 先取り学習 (10)
    • 夏休みの過ごし方 (4)
    • ブンブンどりむ (1)
  • 子供の健康管理 (27)
    • 風邪・インフルエンザ予防 (2)
    • 子供の便秘解消 (25)
  • 昆虫 (18)
  • 学力テスト・検定・試験 (3)
  • 子育てと仕事の両立 (4)
    • ホビリエイト (1)
  • ママの美容と健康 (1)
  • 遊び・旅行 (11)
    • マックアドベンチャー (2)
    • じゃらん遊び・体験予約 (4)
    • ディズニーリゾート (2)
  • おすすめグッズ・サービス (16)
    • カイテキオリゴ (2)
    • オリジナルケフィア (1)
  • ショッピング (16)
    • 楽天 (10)
    • 100均アイテム (1)
  • 雑学・雑記 (2)
  • 妊娠・出産・赤ちゃん (84)
    • 妊娠 (24)
    • 赤ちゃん (34)
    • 妊婦の便秘解消 (14)
    • 産後ママ・パパ (12)
    • 肌潤糖 (1)
  • サイトマップ
  • 運営者情報と免責事項
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

©Copyright2025 姉妹で附属っ子♪家庭学習2ヶ月で国立大学附属幼稚園と小学校に合格.All Rights Reserved.